Windows メールでメールの作成と送受信を行う

Windows メールでの基本的な操作を、簡単な送受信のテストも含めて説明したいと思います。
行う内容は、自分宛のメールを作成・送信し、そのメールを受信します。
非常に簡単な内容ですが、Windows メールの基本操作を行いながら、初期設定内容に誤りが無いかを確認することができます。

新規メールの作成

Windows メールで新規のメールを作成するには、以下のようにして操作を行います。
※ここでは自己テストを行うために宛先を自分のメールアドレスにしています。

スタートメニューから「Windows メール」をクリックします。

「Windows メール」をクリック

Windows メールの画面が表示されるので、「メールの作成」をクリックします。

「メールの作成」をクリック

メッセージの作成画面が表示されるので、「宛先」・「件名」・「メールの本文」を入力します。
※ここでは自己テストを行うために宛先を自分のメールアドレスにしています。

「宛先」・「件名」・「メールの本文」を入力

各項目の入力が終わり、メールをそのまま送信してもよい場合は、「送信」をクリックします。

「送信」をクリック

以上で新規メールの作成と送信は終了です。
続いて、自分宛に送ったメールを受信できるか確認してみましょう。

メールの送受信を行う

Windows メールの初期設定では、起動時に自動的にメールの送受信が行われます。
通常は、Windows メールを起動するだけで、自分宛のメールを受け取ることができます。

Windows メールが既に起動している状態で、任意のタイミングでメールの送受信を行いたい場合は、「送受信」をクリックします。
※ここでは前項で送信した自分宛のメールを受信するために、「送受信」をクリックします。

「送受信」をクリック

正しく送受信が行われると、メールサーバに届いている自分宛のメールが受信されます。

自分宛のメールが受信される

メールが正しく受信できない場合は、アカウントの設定などを間違えている可能性があります。
正しく設定できているか確認してみるとよいでしょう。

以上でメールの作成と送受信についての説明は終わりです。
このページの内容どおり、自分宛のメールを送受信することができれば、メールの基本的な設定に誤りが無いと判断できます。

▲ページの最上部へ戻る